英語教育

【お家で英語環境】

投稿日:2019-11-24 更新日:

以前お教室に通ってくれていたHちゃんママの話。

 

Hちゃんが英語大好きな時期に、絵本やカードを

出してはそのままにすることが多かったそうです。

出しっぱなしにするとつい、

「早く片付けて」「バッグにしまいなさい」

と伝えていたようですが、ある時期から

それを言われるのが嫌になり、

出すことさえしなくなったそうです。

 

するとレッスン日と宿題の時しか

バッグを開かなくなりお家で英語に触れる回数も

減ってしまったようです。

 

Hちゃんママの素晴らしいところは、

「結局親の都合で言っていた」と

反省し、子どもでもすぐに取り出せるような

入れ物に見えるようにケースに入れ、

収納の仕方を工夫してあげたこと。

 

そしてレッスンに行く日は、それを

バッグに入れ替えるという習慣に変えたとのことです。

 

 

ホームバイリンガルでも、

毎日お家で取り組みやすいように、

絵本やCDなどはバッグに入れず、あえてこのようなケースに入れて

常に目に見えるようにお願いしています。

 

見えるように片付けて

毎日英語に触れる習慣ができるよう

環境づくりも大切です。

 

【ホームバイリンガル・年内モニター2名まで】になります。

kidseng2019@gmail.com

 

 

0歳から9歳前後の親子・またはパパ・ママ向けに

ホームバイリンガル体験教室を行っています。

日程はできるだけ希望にそえるように、

調整しますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

      ストアカ   

   

   

   

   

   

Kobayashi Taeko

   

【親子で叶える絵本バイリンガルプログラム体験教室】

   

      詳細をみる →   

 

-英語教育

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.