


あべりあ子供英会話



You can rewrite your pearsonal story,
anyday, anytime, at this moment.
あべりあ子供英会話

以前、ベストセラー作家さんとちょっと
お話する機会があった時、
「いい本ってね、たくさん出ているけどね、
その本の内容がどういう人向けなのかって、
大事だと思うんだよね」
とおっしゃっていました。

例えばビジネス本だったら年収500万の人と
年収1億の人あてのメッセージは違うわけです。
会社勤めなのか経営者なのか、
今の自分がどの立ち位置なのかによって違うこと
たくさんあります。だからどんなに素晴らしいメッセージでも
全員が同じような行動をしたから同じ結果が
得られるとも限らないわけです。

ある人が何かの本で、尊敬している人と会う時は
フレンドリーにという内容のものを読んで実際やったそうです。
普段礼儀正しく謙虚な彼が、頑張って(?)フレンドリーに
。
でも何か違ったようで逆になれなれしく、失礼な印象を与えて
しまったようなんです(笑)今となっては笑い話なので大丈夫ですが。

また逆もあります。
いつも元気ではつらつとしている彼女
。
「男性はこういう女性像が好き」という内容の
本を読んで、素直な彼女は実行したんです。
憧れの方に会えてお話しする機会あったのですが
どこかぎこちなく・・結局結果どうだったかか。
「もっと自分から色々話す元気な女性がタイプなんだよね」と。

もちろん同じように行動に移して上手くいくこともあるし
そうではない場合もあるんですね。
どちらであってもそこに学びがあるのですが、
同じことを繰り返さないような気づきがあると
また一つ次につながるのではないかと思います。

カナダ留学& ブリティッシュコロンビア大学への
サマープログラムは、
こちらから
↓
あべりあ子供英会話
投票ボタンです↓
―たえこ先生日記に一票お願いします!―

↓ ↓ ↓