プライベート

コメダの人気

投稿日:2016-10-25 更新日:

 

  なぜ、コメダ珈琲店はいつも行列なのか? ―「お客が長居する」のに儲かるコメダのひみつ
 
 

1968年に名古屋で小さな喫茶店としてオープンし

現在600店舗になろうとする大型チェーン。

 

朝食はトーストが無料でついてくるとか、

もはや軽食ではなく食事!?と思わせる量の

メニューが人気と聞いていたので

何かの機会に行ってみたいな~と

思っていたところ、急きょ寄り道することになりました。

 

この日(いつもなのかな?)

とても混んでいて、少し待ちましたが

思った以上に可愛らしい内装に

気持ちあがりました(笑)

 

コーヒーは大きめのマグに入って

500円くらいだったと思います。

そしてシロノワールと言われる、

温かいデニッシュパンの

上にアイスクリームとシロップを

かけていただくスイーツが

人気のようでしたので

迷わず注文しました。

 

 

ミニメンチカツも

出来立てジューシーでとても

美味しかったようですよ。

そしてこちらはサラダとパンがついて

690円くらいだったかな。。。

 

量のわりにはかなり

ボリュームがありました。

 

そんなにメニューが多いわけではないのに

一つ一つが丁寧で美味しく

ゆっくりくつろぎたいと

思わせるような雰囲気の

お店でした。

 

 

コメダは今年株式上場したので、

魅力的な優待券目当てで 

個人投資家が(主婦に人気)

購入しているとも聞きました。

 

--スタバ株は1月に買え!--の

夕凪さんによると

イベント投資というみたいですが、

人気の理由が分かる気がします。

 

スタバ株は1月に買え!: 10万円で始めるイベント投資入門
夕凪
東洋経済新報社

 

 

いずれにしても

こんなに人気があると

やはり関連本も読みたくなってしまいます

なぜ、コメダ珈琲店はいつも行列なのか? ―「お客が長居する」のに儲かるコメダのひみつ
高井 尚之
プレジデント社

 今度はモーニングの

リサーチに行ってみよう。

 

 

       投票ボタンです
―たえこ先生日記に一票お願いします!―


↓    ↓   ↓

-プライベート

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.