自己啓発

変化を恐れない

投稿日:2006-09-16 更新日:


  
  あべりあ子供英会話

私はよくいろんなお友達や身近な人から「何かはやりたいけど何が
いいんだろう・・」

という相談を受けたりします。

今の自分をなんとかしたい、もっといい方向に変えたい気持ちのある
前向きな人ですよね。

前回の東京での講演会がまさにそれに当てはまる内容でしたが、
私が今回一番心に残ったのが、

勇気を持ってライフワークを始めると、いろんな現象が起こったり、
居心地の悪い(慣れない)事を味わったり、変化が起こるということ。

それを恐れて一歩を踏み出せなかったり、その変化に対応できなくて
好きなことを断念したりしかねない。

一つの例としてあげられたのが、「友達が減る」

その理由として、周りは誰かが困っているときや大変なときには
慰めたり声を掛けたりするけど、自分らしく一歩踏み出した人には
かえって妬みが入ったり、批判的なことを言ったりする傾向が
ある。  物事が上手くいって成功へ向かうときに、以前と変らず
心から応援してくれたり、変らない態度で接してくれる友達は
もちろん本物だと思いますが。

私は自分がライフワークを生きたいと決める前は、今の友達が減るのは寂しい・・・と思っていました。

それで実際に仕事を立ち上げて、いろんな変化があり、振り返ってみると、
今まで仲良く定期的に会っていたお友達と自然に会えなくなっていたり、

確実に今までのお友達との付き合いが減って、本当に信頼出来る人との
時間が多くなっていることに気がつきました。

意識して避けているわけではなくても、自然に離れていく人は離れていって、
同じ志をもった新たなお友達が集まって色んな交換情報も出来るんです。

だから、自分の好きな道を見つけて進もうと思っている人には
「変化を恐れない」事の例をたくさん教えてあげたいと
思っています。

-自己啓発

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.