プライベート

寺子屋百年塾特別講座

投稿日:2012-01-14 更新日:

あべりあ子供英会話

 2012年を

こういう新春談話会でスタート出来て

なんてラッキーだったんだろう。。

と思える一日でした。

「てまひま」さん主催の特別講座、

信州談話会。

―命、この愛おしきもの―

講師:高野登さん、尾角光美さん、大久保寛司さん。

 

会場はこちら大勧進。

 雪の舞う善光寺も絵になっていて

とても素敵でしたよ。

そして、今回の講師3名が

素晴らしいのはもちろん、参加している方の

半分以上が県外(それも沖縄、岡山、京都、静岡、東京など)で

またまた素晴らしい方たちの集まり。

 言葉に出さなくても伝わる、いい空気間というか

一体感ってあると

思うのですが、まさにそういう感じ

 

そういう「氣」の中で同じ時間を過ごせた事に

心から感謝でした。

ご住職さんの挨拶は、思った以上に面白く、

講演最初の高野さんのお話は、いつものように

一つ一つが丁寧で

深く響くお話をユーモアたっぷりで。

お二人目の尾角さんのお話は、ご自身の体験を

通して生き方や命についてのメッセージ。

とても柔らかい雰囲気と透明感のある笑顔に、

終始惹きこまれていましたが、さらさらとお話

される内容には重らみがあって、お話の都度

自分に振り返り色んな事を考えた時間。

三人目の大久保さんのお話も、

また楽しく、そしてもちろん楽しいだけではなく

人生についてのトークは感動的で

一日でファンに

思わず著書2冊購入してきました。

本物の時間の生き方をしている人たちの

心からのメッセージの力って本当にすごいと思いました。

 

 

カナダ留学& ブリティッシュコロンビア大学への

サマープログラムは、

こちらから

↓     ↓   ↓   ↓

あべりあ子供英会話

投票ボタンです↓
―たえこ先生日記に一票お願いします!―

ここを1クリック
↓    ↓   ↓

-プライベート

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.