


あべりあ子供英会話



今日という日は、あなたにとって残りの人生のうちの一日
あべりあ子供英会話
大家さんとのランチの時間。
30分待っても来なくて。。
大家さんの自転車がないので、どこかで転んでいなきゃ
いいなぁって少し心配になっていたところ、
「美容院行ってきたわ。先生とお出かけするのに
少し綺麗にしてもらってきたの
」と。
よかった~何でもなかった。 それに ほんとうに素敵に
セットされて来て、私まですてきな気持ちにさせて
もらいました。
そこから、さらにお着替え
と戸締り15分(笑)

ね、すてきなおばあちゃまでしょう。
ちょっとした私とのお出かけにまで、こんなに
気を使って下さって、それでご一緒出来る時間を
とても楽しみにしてくれていて。




リクエストにお答えした場所は
善光寺大本願南門前の
弥生座さんでした。
鮭のせいろ蒸し↑
お籠弁当 ↑
そして、こちらのごまとかぼちゃの自家製シャーベット。
サービスしてくださるというので、遠慮なく頂きました。
自然な甘さで、口当たりがよくとても美味しかったです。

こちらの甘酒も、ひとさじの生姜を入れて美味しく
頂きました。
長野では、甘酒にすりおろしの生姜を入れるんですね。

大家さんには、今年も一年お世話になりました。




カナダ留学& ブリティッシュコロンビア大学への
サマープログラムは、
こちらから
↓
あべりあ子供英会話
投票ボタンです↓
―たえこ先生日記に一票お願いします!―

ここを1クリック
↓ ↓ ↓