お教室情報

英語の授業

投稿日:2013-04-28 更新日:

中学2年生と3年生の英語の授業を

参観してきました☆

私が中学の時の授業より、はるかに楽しいし

内容も充実していると思うけれど、

1クラス40人くらいなので、誰がどのくらい

理解できているか先生が一人ひとり

確認するのは不可能ですので、

その日にやったことを

しっかり定着出来ているか、きちんと復習出来るか、

当たり前ですが自分次第になるんだなぁ・・と

あらためて感じた時間でした☆

そして、英語の授業や試験等で問われることも、

「この文を読んで感想を英語で書きましょう」

と出ることがあります。

その文章を読む力があるか、単語が分かるか、

そして自分の気持ちを自分の言葉(英語)で

書けるかが問われます。

また今後小学校でも英語が導入されると、

中学での英語は もっとレベルが上がると思います。

 

小さいころから英語を習っている子も増えますし

小学校でも習っているという前提で

中学1年生の1学期で行う アルファベットや自己紹介の

時期がどんどん簡略化される可能性もあります。

 

お家でどのように英語の予習復習したらいいか、

どの点をおさえておけばいいのか、

ちょっとしたコツがわかると学校英語でアレルギーになることは、

ありません。

あべりあでは、忙しい中学生でも時間を取りやすいよう

月2回75分クラスで

中学1年生のみ対象にしたクラスを作りました

あと1名の募集となりましたので、

興味のある方は是非お早めにお問合せくださいませ

 

-2013・8月「岩手あまちゃんツアー企画中」-

*8月9日から18日の間で1泊2日を予定しています☆

 

カナダ留学&ブリティッシュコロンビア大学への

サマープログラム・小豆島への国内留学は

こちらから


 あべりあ子供英会話

投票ボタンです↓
―たえこ先生日記に一票お願いします!―


↓    ↓   ↓

-お教室情報

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.