プライベート 自己啓発

新年の目標で設定することは?

投稿日:

2021年もすでに6日経ちました☆彡

 

以前、今年は何にどう過ごすか、何に

チャレンジするか、一つでも決めましょう!

 

ということを書きましたが、

 

目標設定と同時にやることがあります。

 

それは

 

「やらないことを決めること」

 

私の周りの人たちはこれを

徹底している人たちがすごく

多いので当たり前のようになっていますが、

頑張りすぎる人ほど、

目標としてやるべきことを

増やしすぎて結果疲れ果ててしまう

パターンに陥ってしまいます。

 

 

「やらないことを決める」ことは

「やることを決める」より

勇気のいることだったりします。

すでに習慣化されていることや、

人を巻き込んでいることに関しては

どうしても周りの反応が気になってしまいます。

 

でもやらないことを決めていくと

いろんなことがシンプルになって、

本当にやるべきことに

より集中する時間がとれるようになるので

おすすめです。

 

年賀はがきを辞めた人

私の知人はある時期から年賀状を一切やめました。

 

パソコンにただ登録されている住所あてに、

決められた挨拶文でお互いやり取りすることを

毎年早いうちから準備し何百枚も送っていましたが、

本当にメッセージを出したい人のみ

写真付きのクリスマスカードに変えていました。

 

急に年賀が届かない、何か思われたらどうしよう、、など

余計な心配をすると、なかなか勇気がいることだったかも

しれませんが、それを決めて実行したことでほんとうに

大切な人たちは誰なのか、来年自分がかかわっていきたい人は

誰なのかをシンプルに確認できたと言っていました。

 

朝食をやめた人

 

もう一人は朝ごはんをやめた人。

 

昔からの習慣で朝はしっかり食べると決めていたようですが、

それを「食べない」ほうに決めたそうです。

 

 

自分なりに食について色々調べた結果、しばらく

それでやってみようと決めて実行してるようですが、

体の調子が良く、今までいかに食べ過ぎていたか

再確認できてよかったので、その方には合っているのでしょう。

 

最初の2週間は毎日食べていた朝食を抜くのに

大変だったようですが、今はそれが当たり前に

なっているようです。

朝食を考えたり、準備したり、

片づけたり といった時間を

今は別の有効な時間にシフトしたそうです。

 

似たようなケースでは、ジュース類を買わないと

(飲まない)と決めた人、

スナック菓子をやめた人、

晩酌をやめた人もいました。

 

テレビをやめた人

 

朝起きるとテレビのスイッチ。

家に入るとテレビのスイッチ。

 

それをやめて、自分の好きな音楽や

YouTubeの英語サイトをかけ流すのに

変えた人がいます。

 

家族が多いとなかなか難しい習慣も

ありますが、テレビからの情報に

浸りすぎて情報過多になったり

ネガティブな情報にだけ洗脳されないように

するために決めたそうです。

また、寝る前の3時間はYouTubeを

観ないと決めた人もいます。

 

最後に

 

余談になりますが、

「要らないものを毎日捨てる」

ことを決めた人がいます。

 

「無駄なものは買わない」と決めたら

自然に「要らないものは処分していこう」

になったようですが、「毎日」とはユニークなやり方。

 

要らないものを捨てられず、

貯めこむ傾向のある人は

「決断力のない人」と判断されます。

 

自分にとって「今」の優先順位が決断できなかったり

思考がクリアにならない人は、

お家をすっきりさせてみるといいと

言われているので、実践してみるといいかもしれません。

 

「まだ使えるかも」

「もしもの為に。。」

と迷って処分できない人は

他の決断の時にも同じパターン

だったりします。

 

ちなみにその方は、

「今日はたまりすぎたハンカチの処分」

「捨てられないきれいな紙袋の処分」

「ぬいぐるみの処分」

など一つだけ決めて15分以内に処分するみたいです。

 

ぜひ今年の目標の一つに

「やらないことリスト」

加えてみてください☆彡


 

 

 

-プライベート, 自己啓発
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.