初めて、逗子へ行ってきました☆
ここで、一番感動したこと・・・
逗子に住んでいる人たちの
お人柄と優しさ・・・
町全体が観光客慣れしているせいでしょうか。
それだけでは ないはずですよね。
駅前の地図を見ていると、
「大丈夫ですか?どちらまで行かれますか」と
声をかけて下さる。
さらに、バス停のあたりにいると、
「よく間違う人がいるから」と言って
行先や番号を確認して下さる。
目的地が分からなくて、携帯で確認している
様子を見ていた通りすがりの人が、電話を切った途端に
「どちらまで?」と聞いてくださる。
などなど・・・
たった1時間のうちに、何名もの方が
とにかく、お声掛けして下さるんです。
こんな町初めて。
外からの人にこんな優しいなんて。
それに、小さなかわいいお店や
すてきなお家が多くておしゃれ。
また、訪れたいというより
住んでみたいと思ってしまうほどでした
お昼は贅沢な景色もごちそうの
こちらのレストランで、
美味しいランチ頂きました。
BGMは90年代の洋楽が流れていて
気分はサンフランシスコ
。
お散歩しながら、海の香りも
楽しみました。










「岩手あまちゃんツアー」のお申し込みは
こちらからのお問合せから→
あべりあ子供英会話
投票ボタンです↓
―たえこ先生日記に一票お願いします!―

↓ ↓ ↓