プライベート マナー・習慣 ライフスタイル

お金持ちになる働き方・ならない働き方①

投稿日:

日本では「お金」の話がタブーとされている

印象がありますが、

欧米ではお金の教育が当たり前で、

中でも「お金持ち」と言われる層の

子どもは、やはり小さいころから

家庭でも教えられて育ちます。

 

2024年以降、ますます働き方が

変わってきます。

そしてその働き方のほとんどが

よくも悪くも

親からの影響を受けています。

 

 

今日はスティーブ・シーボルトさんの

本を参考に、

お金持ちになる人と、ならない人の

考え方の違いや世界観をみていきます。

 

自分はどんな風になりたいか、

自分の子どもにはどのように

伝えて言ったらいいのか

一緒にみていきましょう。

 

お金持ちのイメージは?

 

〇お金持ちになれない人のイメージ

・冷酷で悪い人が多い

日本のアニメ、ドラえもんでも

お金持ちのスネオ君はあまりいいイメージで

描かれていませんよね。

なんとなく、子どものころから

お金持ちや華やかな暮らしは

よくないと言われているような

感じさえあります。

 

ニュースでもお金がらみで

犯罪を犯した内容ばかりフォーカス

されると、残念なことに

お金に対してネガティブな

感情が入りやすいです。

 

「お金持ちになりたい!」と思いながらも

お金持ちに対するイメージが悪いと

その世界へは近づけません。

 

 

〇お金持ちになれる人のイメージ

・とても寛容で努力家が多い。

税金をたくさん払っていて

慈善活動や寄付をしている人も

多いのでいいイメージしかありません。

実際資産を守り続けるために

勉強もかかさないという人も

多いです。

 

**********

こんな質問する人(思っている人)

は要注意

□寄付って好感度アップのためなんじゃない?!

 

 

お金持ちに必要なものは?

〇お金持ちになれない人の考え

・学歴、才能、運

これまでの働き方で、

大企業や安定する職場に

勤めるのが一番!と育てられて

きた人にとっては

当然のことのように感じるかも

しれません。

でも決してそれだけでは

ないことに気づけるかどうかも

重要になります。

 

 

〇お金持ちになれる人の考え

・アイディアと努力

お金持ちの人は

いつもアイディアに

あふれています。

そして何かチャンスがあると

すぐ行動する。試してみる。

成功するまで続ける、という

人たちが多いです。

学歴にこだわらないので、

人を履歴書だけで判断することなく

その人の「今」を見て

繋がってくれます。

 

****

こんな質問(思っている人)

は要注意

□いい大学出てる人は違うよね~

 

 

お金の使い方は?

 

〇お金持ちになれない人の使い方

・消費、宝くじ、カジノ

「週末はパ~っと飲もう!」

「臨時収入入ったから○○買おう!」

「○○のごほうびだ」

と消費にお金を使う習慣がある人です。

また、お店の人につられて

購入予定のものでは

ない商品を買ってしまうことも

あります。

 

「え?!お金あるんだから

使いたい放題じゃないの?」と

思った方はお金持ちに対する

間違ったイメージが多いかもしれません。

 

〇お金持ちになる人の使い方

・学びと読書

・堅実な投資

お金持ちの人は常に学んで

いる人が多いです。

読書家な人たちが多く、

同じ環境の人たちと

情報交換することもよくあります。

また、旅行好きな人も多いのですが、

ただのバケーションというよりは、

何かを学ぶためや視察のためが

多かったりします。

常にどこかにアンテナを置きながら

旅も楽しむというスタイルです。

 

また、投資についても

詳しく自分にあった分散投資を

しています。

決してギャンブルのような

投資のスタイルではなく、

長期目線での投資を行っています。

 

お金を使う時に

いつも

「これは消費になる?投資になる?」

と自問自答してから

購入するという話も聞きます。

無駄なことにはお金を

かけない人もたくさんいます。

****

こんな質問(思っている人)

は要注意

□お金持ちだから贅沢に

お金使えていいよね?

 

 

*次回は、

「お金を稼ぐ動機」

「お金を稼ぐ手段」

「お金の教育」

についてお伝えします。

 

-プライベート, マナー・習慣, ライフスタイル
-, , , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.