お教室情報 ホームバイリンガル 子ども英語情報 英語教育

・ホームバイリンガル詳細・高校生編

投稿日:

高校生レッスン

 

高校生になると

ある程度自分の勉強法が

定着している生徒さんが多いので、

新しく何かを取り入れることは

ありません。

 

 

今よりもっと効率よく

学べるにはどうしたらいいか、

どのくらいのペースで

何をやったらいいか

個人差もあるので、

常に話し合いながらすすめていきます。

 

【学校英語】

 

中学までは、

各中学校の教科書の補足や

テスト対策を行いますが、

高校生レッスンでは

それぞれの

学校英語補足は行いません。

 

テストの報告で

自分の強みや弱みを

確認できるよう

結果やスコアは報告は

随時してもらいますが

テストの細かい振り返りや

対策はしません。

 

【レッスン内容】

 

ホームバイリンガルの

高校生たちは

オールイングリッシュのレッスンに

対応できる生徒も多いので

英会話の中で

受身ではなく自分から話を広げられるよう、

また相手に積極的に質問できるような

英会話スキルを取り入れます。

 

 

すでにどんなタイプの

ネイティブとも

自由にコミュニケーションできる

生徒さんは

個別にネイティブレッスンを

受けてもらう場合もあります。

 

その様子から

より自然な言い回しや返答の仕方を

振り返ることでコミュニケーションスキルを

伸ばすこともできます。

 

 

また、私以外の英語でも

会話に慣れてもらうことや

英会話を楽しめるいい機会だと

思います。

 

日本の生徒さんたちは

圧倒的にアウトプットの場が

少なく

ナチュラル英語を喋る機会も

なかなかありません。

 

学校英語や入試試験英語

では学ばないことを

伝えられたらと思っています。

 

 

さらにレッスンには

英検対策を取り入れています。

実際にリスニングスコアを出したり、

ライティングスキルを伸ばすための

対策も行います。

 

英会話の中でも実際に二次試験で

聞かれる質問を取り入れることで、

直前対策でもあわてることなく

すすめられます。

 

英単語については、英検だけではなく

受験のためにも

毎日の積み重ねが必要です。

 

ホームバイリンガルには

宿題用のスマホがあり、

自由に送れるようになっています。

 

第三者に報告・提出しなくては

ならないという

ちょっとしたプレッシャーを

自分にかけることで、

一定の期間単語の音読を

毎日送ってくれる生徒さんもいます。

 

 

スマホアプリを使って

毎日記録しながら

英単語をマスターする

生徒さんもいます。

 

高校生になると、

強制ではなく

すべて自主的にやることが

多くなりますが、

今現在、何をどのように

すすめているか確認し

アドバイスしていきます。

 

通常高校生レッスンは

入試英語がメインになることが

多いと思いますが

英語の楽しさや面白さ、

喋れる喜びを忘れないことが

入試英語を頑張る

原動力になることもあります。

 

何事もその時期やるべきことの

バランスは大事ですが、

ホームバイリンガルでは

ネイティブ並みに英語で

コミュニケーションできる楽しさを

ずっと忘れないで欲しいと

願っています。

 

高校、大学を卒業してからも

「英会話やろうかな」と

思って楽しめるかどうかは

学生時代の英語のイメージが

強くあります。

 

また、仕事で英語が必要になった場合でも

英語アレルギーがなければ

抵抗なく取り入れることが

できます。

ホームバイリンガルの英語が

きっかけで

もっと広い世界に興味をもって

たくさんの国の人たちと

コミュニケーションする楽しさを

体験してほしいです。

 

そこから

新たな発見も見つかるかも

しれません。

 

将来やりたいことの

選択肢も広がるかもしれません。

 

ホームバイリンガルの

卒業生たちにとって

ワクワクいっぱいの

人生になれば

嬉しいです。

 

********

現在、

ホームバイリンガルの

高校生レッスンは

中学からの継続コース生徒さんのみで

新規の募集は行っておりません。

*********

-お教室情報, ホームバイリンガル, 子ども英語情報, 英語教育
-, , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.