「 投稿者アーカイブ:jsb1030 」 一覧
- 
																		  
- 
				
		
				選択力・決断力2010/04/23 -自己啓発 
 小さいころ、選択力・決断力のない 子供でした。 何でも親やまわりが決めたからというわけではなく、 大人の反応を気にするばかりに、 いつの間にか、自分がやってみたいから、 興味があるからという理由で物事 ... 
- 
																		  
- 
				
		
				電磁波2010/04/22 -プライベート 
 知らず知らずのうちに生活の 至る所で発生している電磁波は、 私たちが想像する以上に怖いものだという 記事を読みました。 電磁波は、テレビ・電子レンジ・エアコン、 携帯電話など現在の日常にあたりまえに ... 
- 
																		  
- 
				
		
				夏の国内留学2010/04/21 -お教室情報 
 今年の夏に、国内でのプチ留学で レッスンを担当することになり、 どのような内容がいいか、考案中の 今日このごろです・・・ あべりあでレッスン内容を考える時には、 既に年齢や性格、英語レベルなどが わか ... 
- 
																		  
- 
				
		
				レーシック2010/04/20 -プライベート 
 昨日 親戚の子がレーシックをやってみたいと いうことで連絡がありました。 私も3年ほど前にレーシックをやった経験が あったので、当時の事について色々お話し 今も快適だということをお伝えしました。 時々 ... 
- 
																		  
- 
				
		
				メキシコ2010/04/19 -ホームステイの思い出 
 カリフォルニアにホームステイしていた時、 1度だけメキシコにつれていってもらいました。 ホストファミリーのお母さんのご両親が メキシコの方だったので、実家を訪ねるのが 理由でしたが、16歳だった私にと ... 
- 
																		  
- 
				
		
				単語力2010/04/18 -ホームステイの思い出 
 自分がマスターしたい分野の 単語力をつけるだけで、 英語力がだいぶアップします。 例えばホームステイが目的なら 日常的に使う単語を、 スポーツ選手がインタビューに スラスラ答えられるようにするのが 目 ... 
- 
																		  
- 
				
		
				映画コナン2010/04/17 -プライベート 
 今日は、娘のお友達と三人で映画を観に 行きました。 学校のお友達も一緒との事で、 前日からとても楽しみに。 少し早めに行って席確保しようと 思い、上演一時間前に並んだら・・・ すでに満席 すごい人気な ... 
- 
																		  
- 
				
		
				今日の一文・原 辰徳2010/04/16 -お教室情報 
 「強い人間なんていない」 自分で決めたことが守れなかったり、続けられなくて 三日坊主になったりしても、落ち込むことはない。 大切なのは、もう一度チャレンジすることが出来るかどうか それが一番大事なこと ... 
- 
																		  
- 
				
		
				語学番組2010/04/15 -ホームステイの思い出 
 今週も、欠かさず見ました、HNKの語学番組。 行ったことのないヨーロッパの文化に 憧れていることと、 もちろん語学に興味があるのが理由のひとつですが、 もうひとつ理由があります。 英語を初めて学ぶ生徒 ...