-
-
電話レッスン
2013/05/16 -お教室情報
本日の高学年レッスン、 英検のリスニングで必ず出る 「電話での聞き取り」を リアルに体験してもらう 実践レッスンを行いました。 女子組は、喜んでいましたが、 男子組は、緊張して(笑) 「 ...
-
-
翻訳力
2013/05/15 -お教室情報
翻訳をするのに最低 必要不可欠な能力は ・原文を読解する力 と ・それを日本語に表現する力。 一言で「英語ができる」というだけでは、 翻訳は難しいものです。 英語のストーリ ...
-
-
中学英語の参観
2013/05/12 -お教室情報
昨日は朝から英語の授業を参観して参りました。 公開授業でしたので、県外からもたくさんの 先生方が見え、どのお教室もいっぱい 最近の英語の授業は、教科書や単語を 読んで訳す、語句を入れ替え ...
-
-
提出ノート
2013/05/10 -お教室情報
あべりあに通っている中学生の生徒さん、 どちらの学校も「提出ノートという 家庭学習(自主学習)ノートを各教科ごとに 提出するのが毎日の日課のようです。 教科によっては授業がある日もない日 ...
-
-
本日のレッスン
2013/05/08 -お教室情報
今日は、16人の幼稚園児さんとのレッスン。 前年度からの生徒さんは とびっきりの笑顔で迎えてくれて、 初めての生徒さんは、日本語以外の 言葉を喋る私を不思議そうな顔で 見つめながら迎えてくださいました ...
-
-
幼稚園レッスン
2013/05/07 -お教室情報
今週から今期の幼稚園出張レッスンが、 始まります。 小さい生徒さんが増えているとの事で とても楽しみ 英語は何歳からでも、やり直しできますし スタートできますが、 早くから親しむことで、もっと外の世界 ...
-
-
中1の英語
2013/05/03 -お教室情報
中学1年生の英語クラスを参観しました☆ いつも思うのは、1クラス40人・レベルも 経験もバラバラの生徒さんを一緒に教えなければ ならないので、時間配分が大変。 でも 私が中学の頃より(ひ ...
-
-
バイリンガルに育てる方法
2013/05/02 -お教室情報
先月、すてきな本が贈られてきました 「わが子を知的バイリンガルに育てる方法」 -柾木史子- 現在都内に3項、関東近県からも450人の 子供たちが通う英語プリスクール設立。 こ ...