-
-
生き抜く知恵
2019/10/02 -プライベート
ちょっとカッコイイタイトルに してみました。 「生き抜く知恵」 どこにいても、自分で生き抜く知恵を 働かせることができれば 色んなことを乗り越えられる力が つきます。 イタ ...
-
-
小さな国にひとつの国民
2019/09/30 -プライベート
アメリカに留学していたころ、 時々聞かれてふしぎに思ったのは、 「ファミリーはみんな日本人?」 多民族国家のアメリカは、ドイツ系アメリカ人とか 中国系、イタリア系など祖父母とは言葉が通じ ...
-
-
海外でお財布なくしたら、どうする?
2019/09/29 -プライベート
「お財布なくしちゃった」 と夜中、娘からのライン。 声楽レッスンの帰り気づいたので、外で落とちゃったの でしょう。 ユーロを引き出せるカードも入っていたので、 昨日は夜中に紛失届け&手続き。 &nbs ...
-
-
第二志望校
2019/09/27 -プライベート
この時期になると、 ときどき思う。 生徒がいくら「この学校1本でいく!」と 決めても学校側は、 もしもの為に、落ちたらの為に、 第二希望を用紙に記入させたがる。 そして入るつ ...
-
-
イタリアの電車
2019/09/22 -プライベート
イタリア留学中の娘、 初めて電車に乗ったようです。 看板、なんて書いてあるかわかりません・・・(汗) こちらは地下鉄 ちょっと怖い感じがしますが本人は大丈夫だったとのこと。 地 ...
-
-
4900日
2019/09/16 -プライベート
ブログを始めて 今日が4900日目。 あべりあ子供英会話をスタートと同時に お教室情報と県外に住むファミリーへの近況報告を 目的に書き始めましたが、 今では「はじめまして」の方もたくさん ...