「英語教育」 一覧

800

英語教育

【幼児期に英語を始めるメリットは?】

2020/01/06   -英語教育

  ホームバイリンガル体験教室を行っています 【幼児期に英語を始めるメリットは?】   ①言語取得能力に優れている ②学習する時間ととるのに余裕がある ③試験やレベルチェックなどの ...

ライフスタイル 英語教育

【2歳児の英語】

ホームバイリンガル体験教室を随時行っています。 【2歳児の英語】   2歳はお喋りがかわいい時期です。   英語と日本語両方インプットして混乱しないか 心配される方もいるかもしれま ...

英語教育

新学期からの英語

4月からの新学期に向けて、英語でいいスタートをきりたいという   ご相談が多くなりました。   英語教育がいよいよ本格化され、早めに準備を始めた   お子さんほど時間に余 ...

20

英語教育

4月に向けての英語

2020/01/02   -英語教育

4月の新学期に向けて、英語でいいスタートをきりたいという   ご相談が多くなりました。   英語教育がいよいよ本格化され、早めに準備を始めた   お子さんほど時間に余裕を ...

20

英語教育

5000日

2019/12/25   -英語教育

ブログ開設から今日でちょうど5000日目。   そして、昨日はホームバイリンガルの生徒さんから   お家での取り組みの様子が届きました。 自信をもって中学での4月スタートを迎えられ ...

no image

英語教育

【年内スケジュール】

2019/12/22   -英語教育

今月は26日が最終レッスン日となります。   27日から1月6日まではお休みになりますので、 ご了承ください。   年内の ホームバイリンガル体験教室 は終了しました。 ありがとう ...

no image

英語教育

【理想のレッスン】

2019/12/21   -英語教育

2019年から導入したホームバイリンガルプログラム。   毎回新しいレッスンやカリキュラムを採り入れる時に、 一番意識していることは、   「自分の子どもに受けさせたいと思えるかど ...

no image

英語教育

【ALTのリダ先生】

2019/12/20   -英語教育

お正月中に、アラスカ出身のリダ先生とお会いすることになりました☆彡   ホームバイリンガルの生徒さんには、新年のご挨拶と一緒に 動画発信予定です。楽しみにお待ちくださいね。   & ...

no image

英語教育

アンティークローズ

2019/12/16   -英語教育

リチャードジノリのイタリアンフルーツが 地震で全部割れてしまったため、少しづつ 集めたアンティークローズ。 廃盤なので、使うのがもったいないと思った時期も ありましたが、食器はやはり使わないと 逆にも ...

no image

英語教育

【小6生徒さん向け】

2019/12/16   -英語教育

現在小6の生徒さんは、 中学準備コースの時期です。     私も以前は、小6生さん用に準備コースを 行っていました。以前から通ってくれていた 生徒さんが多かったので、英語絵本の 会 ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.