英語教育

子ども英語が楽しい理由

投稿日:

現在ホームバイリンガルでは、

子どものコースと大人のコースが

ありますが、

どちらかというと子どものレッスンの

需要のほうが多いです。

時々、塾講師をやっている知人や

大人レッスンを専門に担当している友人から、

「小さいお子さんをお預かりするのは大変じゃない?!」

と聞かれることもありますが、

その「大変」と周りが感じていることが

私にとってはとても面白く感じることが多く、

やりがいを感じる瞬間です。

 

なぜ子どもレッスンは楽しいか

 

子どもの感覚が未来をつくる

レッスンの合間に話す、子どものちょっとした

発言によって、今後どんなふうに時代が進むのか

想像できることがあります。

 

今、何に興味があって何に欲求があるのか、

子どもたちが求めているもののサービスや

商品がその時代に合わせて作られていきます。

 

そこに敏感になってアンテナを張っていると、

喜ばれるサービスが提供できるし

満足してもらえます。

 

会話中心から学校英語中心へ

15年間続けた「あべりあ子ども英会話」のお教室は

最初「英語コミュニケーションをできる子どもを育てたい」

を一番の目的にしていました。

小6までで卒業とし、とにかく発音やコミュニケーションをメイン。

でも、子どもたちが「英検」やちょっとしたクイズ式のテストで

結果がでることで喜んでいる様子を見ると、

やはり少しずつ学校英語に対応できるほうがいいと感じ、

少しずつ内容をアレンジしました。

 

「海外で英語が通じるように」

「発音がネイティブの子のように」

というのは常に思っていたことですが、

 

ある時期から

「中学行ったら英語1番になりたい」

「英検とれると嬉しい!」と

いう声が多くなり、

どちらかというと「留学」「ホームステイ」に

対して消極的な子どもたちが多く、

「英語喋れるとかっこいい、面白い」

から「結果がでると面白い」に

変わってきました。

 

そこから小6で卒業ではなく、

希望があれば中学生・高校生の単発を

受け入れるようになりましたが、

子どもたちの会話から、

自分が何を求められているか、

何をやったら嬉しいのか、

常に耳を傾けていたからだと思います。

 

また小学5,6年生からの入会は

「中学準備コース」に変更し

対策レッスンをメインに行いました。

 

現在のホームバイリンガルは?

そして2020年、また英語教育がここ数年で大きく

変わってきて「もっと喋れるようになりたい」

「なぜ英語成績がよくても喋れないの?」

という声を聞くようになりました。

 

やはり、英語は喋れたほうがいいんです。

学校英語で優秀だけではなく、英語コミュニケーションも

同時に身につけさせてあげたいと

あらためて思うようになりました。

さすがにグループレッスンでは

それぞれの目的や想いに寄り添いながら

行うに限界がありますので、

すべてオーダーメイドのプライベートレッスンです。

週1回だけのレッスンではなく、宿題提出の

やり取りやスマホレッスンなどで

かかわる時間も多いスタイルです。

 

日本のように

一クラス20人から40人の

生徒に対し1人の先生対応ですと、

どうしても「英語コミュニケーションスキル」は

上達しません。

そういう部分を補いながら、

学校英語(文法やテスト)もできるけれど

英会話にも自信がある!という

子どもたちを育てていきたいです。

 

-英語教育
-, , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.