英語教育

英語が聞き取れないのは音の変化を知らないから?!#21

投稿日:2020-03-31 更新日:

「知っている英語が違う音に聞こえる?!」

英語は単語一つ一つ読む音と、

フレーズとしてつなげて読んだ場合、

全く違う音に変化する場合があります。

 

私が時々、お家の方に

「子どもが音読している絵本の読み方を直さないで」

とお願いしているのは、

ネイティブが読んでいるような音を正しく

真似て読んでいるのに、

単語一つ一つを分けて

「これはこういう単語でしょ?」と

なおすと混乱するからです。

 

分かりやすい例でいうと、

「What are you going to do?」

「わぁらゆ~ がぁな どぅ~」に

近い音で発音したのに、

「わっと」でしょ?

「ごーいんぐ」だよね!?

となおされると、子どもはそちらで

覚えてしまいます。

 

いつ、どのタイミングで一つ一つの

単語を理解するか、

いつ「音の変化」や「発音しない音」の

説明を入れたらわかりやすいか、

きちんとプラン立てしている講師は

考えてすすめています。

 

しっかりCDを聞いて読み練習してきたか、

単語だけ見て音読練習したか、

生徒さんたちの読み方で、おもしろいように

わかるので、私は毎回課題確認が楽しみなのですが、

いつもと違う読み方になってきたときには、

気をつけるようにしています。

 

せっかく英語を学んでいるのに、

「聞き取れない」

「いつまでたっても日本語英語」

とがっかりさせることのないよう

サポートしていきたいと思います。

-英語教育
-, , , , , , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.