子ども英語情報 本紹介 英語子育て 英語絵本音読メソッド

知っているお話を英語で読もう

投稿日:

「何となく聞いたことがある物語」

「昔からよく聞くお話」

「ストーリーは忘れたけれど

タイトルは知っている」

 

そのような絵本ありますよね。

今日は5冊ご紹介しますので、

英語で読むとどんな響きがあって、

どのくらい理解できるか、

気になるものが

ありましたら

ぜひ読んでみてください。

 

 

①おおきなかぶ

 

The Gigantic Turnip

「Big Turnip」と書かれている

絵本もあります。

 

日本語ではかぶを抜くとき

「うんとこしょ、どっこいしょ」

と掛け声がありましたが、

英語ではどのように訳されているでしょう?

A huff and a puff, heave-ho!
が、「うんとこどっこいしょ」です。

「a huff and a puff」

は疲れて、ゼーハーorヒーフー言っている感じ

「heave」

は重たいものをよっこらしょと持ち上げたり、

ひっぱたりするという動詞

「ho」

はひっぱるので、

気合をいれるための、かけ声です。

教科書英語などでは

習わない表現なので

新鮮に感じるかもしれません。

②3匹のこぶた

The Three Little Pigs

幼いころに3匹のこぶたの

それぞれの名前覚えていますか?

私が知っている名前では

「うー」

「ふぅー」

「ぶぅー」

でしたが、英語では

いろんな呼び方をされています。

「一番目のこぶた」

「一番大きなこぶた」

など絵本によって違うネーミングに

なっていますので、

同じストーリーでも

違った翻訳を見てみるのも

楽しいですね。

 

③うらしま太郎

Urashimataro

日本の昔話は直訳せず

あえて

そのままのタイトルに

なっている絵本もあります。

ストーリーの内容も

訳している部分と、

あえて日本語の響きを

残しているものがあるので、

そういう部分を探しながら

読み進めるのもいいかもしれません。

 

④北風と太陽

The sun and the wind

 

北風と太陽が旅人の

洋服をどちらが先に脱がせられるか

勝負をするお話。

 

余談ですが、私が小さいころ

初めてこの本を手に取った時に

「北風が強いからぜったい勝つ」

と思って読み進めて

最後、衝撃だったのを覚えています。

 

日本語の絵本は

わかりやすい簡単な表現ですが、

こちらの「北風と太陽」は

英語では耳なじみのない

表現や単語が多いかもしれません。

 

でも、ストーリーを知っていると

理解できますので、

ぜひチャレンジしてみてください。

 

⑤あかずきんちゃん

Little Red Riding Hood

グリム童話で有名なお話、

赤ずきんちゃんですが、

オオカミに食べられたり、

お腹を切って石をたくさん

つめたり、グリム童話らしい

ちょっと怖い感じもしますが、

英語で読みやすいものが

たくさんあります。

赤ずきんちゃんは

おおかみとのやり取りのセリフが

たくさんあるので、

どんな表現が使われるか

読んでいくのも面白いですね。

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか。

今日は、何となく

聞いたことあるような

なつかしいような、、

そんなストーリー5選

ご紹介しました!

 

-子ども英語情報, 本紹介, 英語子育て, 英語絵本音読メソッド
-, , , , , , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.