「 フォニックス 」 一覧

no image

ホームバイリンガル 英語教育

onの使い方は?

~のうえに onの意味として 「~の上に」 と覚えている人が 多いと思います。 There is a pen on the table. (机の上にペンがあります) It' on the box. ( ...

ホームバイリンガル 保護者&生徒の声

保護者アンケート【小学高学年】

高学年 プロフィール ・小学5年生 ・長野市在住 ・英語絵本音読メソッド ・現在週1回60分レッスン継続 ・期間中英検5級合格 性格 ・1教えると10覚える生徒さん ・好奇心旺盛でユーモアがある &n ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育 間違いだらけの英語学習法5

低学年からのフォニックス

    【フォニックスとは?】 フォニックスとは一言でいうと 「アルファベットの音」の学習です。 日本語のひらがなは文字と音が 一対一対応になっています。 「あ」の文字は「ア」と発 ...

no image

英検合格記録 英語教育 間違いだらけの英語学習法

初めての英語、学習の目的は?

【間違いだらけの英語学習法】 ~英語学習の最初の目標立てを間違えていませんか?~ いつから英語を始めるか、 ご家庭によってお子さんによってさまざまですが、 英語を始める最初のきっかけや 目標が「英語の ...

no image

お教室情報 英検合格記録

自立勉強法

ホームバイリンガルでは、最終的に生徒さん自身が 自分でプランを立て、目標に向かって勉強できるよう 方向づけていきたいと考えています。   幼児から小学生までは とにかく素直に言われた課題をこ ...

no image

英語教育

ネイティブオンライン気をつける点は?

1月1日から31日間、毎日ネイティブレッスンをやってみました☆彡   2月は28日間、毎日ノンネイティブレッスンを受講し、   3月は 色んなオンラインを試してみてどんなメソッドが ...

no image

英語教育

これだけはマスターしたい英語の音

https://home-bilingual.com/ 英語には日本語にない音がたくさんあります。   10歳前後までの子どもは、その音の特徴を 説明しなくても繰り返し聞いたり真似ることで ...

ホームバイリンガル 英語教育

ホームバイリンガル小学1年生さん記録【4】

ホームバイリンガル小学1年生さんの レッスン記録です☆彡   4回目のレッスンはZOOMでのオンライン復習。   いつものようにご挨拶を終えたら絵本から入ります。   す ...

no image

今日の一文 英語教育

一言英語【そろそろ行くね】

本日の一言英語   【もう行かなくちゃ】 【そろそろ帰るね】   など、別れ際によく使われる 言葉です。 I've gatta go now. 発音は 「あい がらぁ ごぅ なぁう ...

no image

英語教育

リスニング改善のポイントは?!

リスニング改善のポイント、いくつか ありますが今回はこの3つに しぼって動画でお伝えしています。 ①ネイティブ音を理解する ・日本語にない音、英語にしかない音の違いを知ること。 ・日本語表記できない音 ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.