「 ホームバイリンガル 」 一覧
-
-
中学1年生の英語日記
2020/05/13 -英語教育
3か月で英語マスター, オンライン英語, ホームバイリンガル, 子ども英語オンライン, 英語習得コツ, 長野子ども英語, 長野市英語ホームバイリンガルの生徒さんは、休校中も 自分から毎日英語での日記を書いて報告してくれます。 毎日他の教科の課題もあるのに、本当に感心☆ 今日は、中学一年生の英語日記についてポイントをお ...
-
-
娘の日本語レッスン
2020/05/12 -英語教育
3か月で英語マスター, お家英語, オンライン英語, ストアカ, ホームバイリンガル, 妙子先生日記, 子どものオンラインレッスン, 英語学習法, 英語絵本, 英語絵本音読メソッド, 長野市英語現在お家時間が長い娘は、空いた時間を使って、 毎日予約いっぱいの日本語レッスンを 楽しそうにオンラインで行っています☆彡 受講生は、イタリア、ギリシャ、フィリ ...
-
-
ホームバイリンガル生徒さんの様子【動画】
半年前にホームバイリンガルを始めた小学生さんの様子です☆彡 全く英語を始めたことのない生徒さんが半年で、こんなに上手に英語絵本が 読めるようになります! 今では20冊目の絵本を練習中。 オンラインレッ ...
-
-
記憶に残る勉強法とは?【動画】
ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! プロフィールをみる →
-
-
英語勉強・挫折する人の3つの特徴
今回は、 大人のやり直し英語・挫折する人の3つの特徴 についての動画です☆彡↓ ↓
-
-
記憶に残る勉強法
記憶に残りやすい勉強法、聞いたことありますか? まず一つ目。 英語に限らず、ヴァイオリンでもピアノでもレッスンの直後 すぐに簡単なおさらいを自分でやることで定着率がかなりあがるそうです。 おさらいと言 ...
-
-
中学生がやってはいけない英語勉強法【42】
2020/05/04 -英語教育
ホームバイリンガル, 中1英語, 妙子先生日記, 子どものオンラインレッスン, 子ども英語オンライン, 英語習得コツ, 長野子ども英語中学生がやってはいけない英語勉強法とは?! 音読をしない勉強法 中学生が英語を勉強する際に気をつけること、 いちばんたいせつなことは 「音読」をすること。 小さいお子さんや ...
-
-
学校が9月スタートになる?!
2020/05/01 -英語教育
3か月で英語マスター, お家英語, オンライン英語, ストアカ, ホームバイリンガル, 子どものオンラインレッスン, 子ども英語勉強法, 子ども英語動画, 英語習得コツ, 長野子ども英語, 長野市英語いつまで休校が続くか分からない中、 新学期を9月にスタートする話がでています。 オンラインで自宅学習が進められる環境の子もいれば、 さまざまな事情でできない子もいます。 そう考えると学習進度にも差が出 ...