「 一言英語 」 一覧

no image

英語教育

書くことが苦手な子はどうする?

今日は、先日いただいたご質問についてお答えしていきます☆彡   質問 「うちの子は英語でも日本語でも書くのが苦手です。 無理やりでもやらせたほうがいいですか?」   これは何歳のお ...

no image

英語教育

英語が上達しない人の口癖

英語を教える仕事をしていると 自然と会話も英語のお悩みに なることがあります。 話を少ししただけで、 「この方はコツさえつかめばすぐ上達するだろうなぁ」 と感じるときと 「堂々巡りであまり成果につなが ...

no image

英語教育

やり直し英語成功する人とは?

先日、大人のEQコースにお申込みがありました。 ホームバイリンガルの大人コースにお申込み 下さる方のほとんどが繊細なタイプですが、 3か月過ぎるころには、自分が学んだ英語に関して とても自信をもってや ...

no image

英語教育

英語ができるとこんなメリットが!?【動画】

 英語を学ぶことで英語スキルだけではなく 「やっててよかった」というお声をいただくことがあります。   英語を学ぶメリットは??   英語という言語を学ぶことで、 「なぜか子ども ...

no image

今日の一文 英語教育

一言英語【そうではないと思う】

英語ははっきりとした表現が 多くストレートですが、 だからといって、強い口調で 伝えてしまうのはあまり 印象がよくありません。   I do not think so. I don't th ...

no image

今日の一文

一言英語【元気?】

最初に合ったときに挨拶として交わされる言葉を   いくつかご紹介します。   How are you,OO? まずは中学で習う定番のご挨拶。 How are youの後に相手の名前 ...

no image

今日の一文

一言英語【それって?】

英会話の最中に聞き返したいときや 確認したいときに使えるフレーズを ご紹介します。   What does it(確認したいもの)mean?   「それってどういう意味ですか?」 ...

no image

今日の一文 英語教育

一言英語【そろそろ行くね】

本日の一言英語   【もう行かなくちゃ】 【そろそろ帰るね】   など、別れ際によく使われる 言葉です。 I've gatta go now. 発音は 「あい がらぁ ごぅ なぁう ...

no image

今日の一文 英語教育

一言英語【まあまあ】

英語は日本語と違って、YES NOがはっきり している場合が多いのですが、 「良い」とも「悪い」とも 言えないとき、ありますよね。 例えば、 「先日新しくオープンしたお店どうだった?」 「今日は調子ど ...

英語教育

教材費が高いスクール大丈夫?!

本日のご相談。   「今興味あるスクールの教材費が高くて迷っています」 というご相談がありました。   月々のお月謝はそれほどでもないのですが、 最初に払う教材費で躊躇しているとの ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.