「 妙子先生日記 」 一覧
-
-
テレフォンイングリッシュ
2021/06/02 -英語教育
3か月で英語マスター, Taeko Kobayashi, オンライン体験レッスン, ホームバイリンガル, 妙子先生日記, 小林妙子英語, 英語学習法, 英語発音, 長野子ども英語, 長野市英語大人のEQ3か月コースでは、 週2回のレッスンのほかに週3回自由に 英語を話せる機会があります。 それがテレフォンイングリッシュですが、 どんなにある程度英語がわかる人でも 久しぶりに電 ...
-
-
小学5年生の教科書
2021/06/01 -お教室情報
Grammar in Useってどんなテキスト, stand.fm, Taeko Kobayashi, お家英語, スタンドエフエム, ストアカ英語, 妙子先生日記, 子どものオンラインレッスン, 子ども英語勉強法, 英語リスニング法, 英語絵本, 英語習得コツ, 長野子ども英語, 長野市英語小学5年生の生徒さんが何人かいるので、 それぞれの小学校の教科書を購入しました。 内容を見てびっくり。 ちょっと前までの中学1年生のテキストの ように進化していました(笑) ここ数年でど ...
-
-
英語話せるけれど聞き取れない?!
2021/05/06 -英語教育
3か月で英語マスター, Taeko Kobayashi, オンライン英語, ホームバイリンガル, 妙子先生と英語, 妙子先生日記, 子ども英語勉強法, 短期集中英語, 英語学習法, 英語絵本音読メソッド, 英語習得コツ, 長野子ども英語, 長野市英語ある番組の 「英語質問コーナー」で こんなお便りが届いたようです。 ある程度英語は話せるのですが、 相手言っている英語が聞き取れません。 私の想像ですが、 英文を読んだり、 ...
-
-
イマジネーション
2021/05/04 -自己啓発, 英語教育
3か月で英語マスター, Grammar in Useってどんなテキスト, Taeko Kobayashi, おすすめ英語絵本, オンライン体験レッスン, オンライン英語, ビジョン, ホームバイリンガル, 妙子先生日記, 子ども英語動画, 小林妙子英語, 想像の力, 想像力, 絵本メソッド, 英語学習法, 英語習得コツ, 長野子ども英語, 長野市英語【イマジネーション】=【想像力】 このパワーを信じている人は どんな時でも先を見据えた行動を とることができます。 今現状がどうであれ、あと何か月後、 何年後に自分がどうなっていたいか。 先を想像する ...
-
-
スタエフ・ラジオ3か月
2021/03/31 -英語教育
Taeko Kobayashi, おすすめ英語絵本, お家英語, たえこせんせい, オンライン体験レッスン, スタエフ, ホームバイリンガル, 妙子先生日記, 子どものオンラインレッスン, 英語学習法, 英語絵本音読メソッド, 英語習得コツ, 長野子ども英語, 長野市英語スタンとエフエムのラジオ番組を 初めてちょうど3か月になりました! 今現在 総再生数 8160回 いいね♡ 2498 ありがとうございます。 今日はお礼の配信です☆彡 ↓ ↓ https://st ...
-
-
ネイティブオンライン気をつける点は?
2021/03/19 -英語教育
stand.fm, お家英語, オンライン体験レッスン, スタエフ, フォニックス, ホームバイリンガル, 中1英語, 妙子先生日記, 英語学習法, 英語絵本音読メソッド, 長野子ども英語, 長野市英語1月1日から31日間、毎日ネイティブレッスンをやってみました☆彡 2月は28日間、毎日ノンネイティブレッスンを受講し、 3月は 色んなオンラインを試してみてどんなメソッドが ...
-
-
「できる人」は返信が早い?!
2021/03/17 -マナー・習慣, 自己啓発
3か月で英語マスター, Taeko Kobayashi, オンライン体験レッスン, ストアカ, 仕事ができる人, 妙子先生と英語, 妙子先生日記, 子ども英語勉強法, 自己肯定感, 英語学習法, 長野子ども英語, 長野市英語「できる人」は決断力があって返信が早い。 それはなぜかというと、時間の大切さを知っているから。 何かをお伺いしてすぐ返信が来ないと、ずっと相手は 気にかけて待つ状態になりま ...
-
-
2歳と7歳の子どもにできることは?!【音声配信】
2021/03/15 -英語教育
stand.fm, Taeko Kobayashi, オンライン体験レッスン, スタンドエフエム, ホームバイリンガル, ラジオ収録, 妙子先生日記, 子ども英語勉強法, 小林妙子英語, 短期集中英語, 英語学習法, 英語絵本, 長野子ども英語, 長野市英語スタンドエフエムのラジオ番組です. 「2歳と7歳の子どもに今すぐできることは?」 「どうやって英語環境をつくってあげたらいいでしょう?」 よかったら聴いてみてくださいね。 聞きましたの♡ポチっともお願 ...