「 妙子先生日記 」 一覧
-
-
英語ができる子に育つとどんなメリットがある?【38】
英語ができる子に育つと何が違うのか。 娘の今を見ていても感じますが、 自分がやりたいと思ったことにチャレンジする際、 対象が日本人だけではないこと。。。 今では、ZOOM操作も娘にこされてしまい、 い ...
-
-
音節とアクセントを理解しよう! #26
2020/04/22 -英語教育
3か月で英語マスター, オンライン英語, 妙子先生日記, 子ども英語勉強法, 英語のアクセント, 英語の音節, 英語絵本音読メソッド, 英語習得コツ, 長野子ども英語ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! プロフィールをみる → 英語学習であまり詳しく説明されない音節・音のリズムについて、 知っておくと便利です ...
-
-
大人のEQ英語レッスン日程追加
ストアカ 今週土曜日と来週月曜日に 体験レッスン日を追加しました。 詳細はサイトをご覧ください ↓ ↓ ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! ...
-
-
子どもに読ませる絵本はどのレベル?!#24
子どもにおすすめの英語絵本。 最初はとてもやさしい絵本がおすすめです。 やさしいというのは、 文字数があまり多くないものや知っている単語が多いもの。 それを簡単に読めるようになったら、 ほんの少し長い ...
-
-
中学英語サンシャイン編#2
中学1年生の英語、教科書サンシャインで学んでいる生徒さん用です。 今回はプログラム2から。 毎回どこを確認してからスタートすればいいか、 新出単語や本文の意味、 発音で気をつける点をお伝えしています。
-
-
教科書対応レッスン
中学へ入学したばかりの新一年生さんで、 学校英語が心配な生徒さん向けに 「教科書対応レッスン」をオンラインで行っています。 現在配られている教科書(ニューホライズンやシャンシャインなど) ...
-
-
中学英語ニュークランで学ぼう【35】
前回、中学英語サンシャイン対応の動画をお届けしました。 今回はニュークラウンに対応した内容でお伝えしていますので、 よろしければご覧ください。 ニュークランの教科書は lesson1からlesson9 ...
-
-
中学1年生の教科書サンシャイン解説
中学1年生の英語、サンシャイン教科書について解説しています。 お家での英語学習に少しでもお役に立てたらと思い、おおまかなポイントを YouTubeでお伝えしています。 サンシャインのほか、ニュークラウ ...
-
-
高額英語プログラムはあぶない?!
2020/04/11 -英語教育
3か月で英語マスター, オンライン英語, プログリット, ホームバイリンガル, ライザップイングリッシュ, 妙子先生日記, 高額英語プログラムここ数年、2,3か月短期集中型の高額英語プログラムが人気ですが、 入会前に確認しておく点を知っておく必要があります。 まず、なぜ高額プログラムなのか。 高いからといって、担当の先生がすべて経験豊富で ...