「 妙子先生日記 」 一覧

no image

英語教育

【発音が違い過ぎるカタカナ英語】#19

【#19:発音が違い過ぎるカタカナ英語】   カタカナで、ある程度英語と変わりがない発音と 全く違う発音があります。   今日はそのまま発音すると通じないものを いくつかピックアッ ...

50

英語教育

【子育て英語の失敗例】#18

【#18:子育て英語の失敗例】   英語ができるお母さまがやってしまう、英語子育ての失敗は、 年代や時代の違いを無視したまま、間違ったやり方を 子供に強要してしまうこと。 自分はこれで上手く ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

【わが子の英語力のために親ができることは何ですか】♯17

【#17:わが子の英語力のために親ができることは何ですか】       親ができること。 3つお伝えします。   ①子どもが楽しく集中できる環境をつくるサポート ...

50

英語教育

【チェックシートで成果はわかる?】#15

  【#15:チェックシートで成果はわかる?】   大手の英会話教室で働いていた時に、   チェックシートを使うように言われていました。   3歳児用のチェックシート。   幼稚園児ならどこまでできる ...

英語教育

【自ら英語を学ぶ子に育てるにはどうしたらいいでしょうか】#14

【#14:自ら英語を学ぶ子に育てるにはどうしたらいいでしょうか】   私が思う3つのポイント ①英語は楽しいと興味を持ってもらう。 ②読書の習慣をつける。 ③親以外のサポートを受ける。 &n ...

no image

英語教育

【英語ができる子のママの口癖】#13

【#13:英語ができる子のママの口癖】 チェックシートに一つでも当てはまるママは要注意☆彡 □ 「宿題(英語)やった?」 □ 「ちゃんCD聞いてるの?」 □ 「これは、なんて読みますか?!」 □ 「発 ...

no image

英語教育

イギリスのおじいちゃん

今朝のニュースで、イギリス最高年齢者の おじいちゃんが言っていた言葉、   「きっとすばらしい世の中になるから、 今の状況を受け入れて。。 私はどんな時もそう思って過ごしてきました」 &nb ...

no image

英語教育

子どもの英語アウトプット、大丈夫?!

英語習得のうえで大切なこと、アウトプット。 学んだ英語を、口に出して何度も音読したり、実際のシーンで英語コミュニケーションする ことでしっかり定着されていきます。 子どもは、新しいことや面白いと思った ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

Happy Birthday!!

大人のEQ英語3か月コースで 学習中のNちゃん☆彡   Happy birthday!!   昨日のレッスンでは、 「中学と高校で妙子先生レッスンやっていたら、 クラスで一番発音き ...

no image

英語教育

【英語教材でおすすめはありますでしょうか】#10

【#10:英語教材でおすすめはありますでしょうか】   このような質問と並んで多いのが、 「OOシステムの英語」はどう思いますか? 「OOラーニング」は効果ありますか?   何度もこの質問がくるという ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.