「 妙子先生日記 」 一覧

no image

ホームバイリンガル 英語教育

have toとneed to の違いは?

  have to は「~しなければならない」 と習います。 一語で表す言葉は?と聞かれたら mustと答えるでしょう。   そして need to 「~する必要がある」 を習うと ...

ホームバイリンガル 保護者&生徒の声

保護者アンケート【小学高学年】

高学年 プロフィール ・小学5年生 ・長野市在住 ・英語絵本音読メソッド ・現在週1回60分レッスン継続 ・期間中英検5級合格 性格 ・1教えると10覚える生徒さん ・好奇心旺盛でユーモアがある &n ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

How are you?の返し方は?

 「How are you?」の返事は? ほとんどの日本人学生が 「I'm fine」と 答えます。   教科書で習う返事の定番とも 言えるフレーズですが、 実際は 「I'm good」 ...

ホームバイリンガル 保護者&生徒の声

保護者アンケート【英検コース】

小学生英検コース プロフィール ・小学4年生 ・京都在住 ・オンライン3か月コース ・英検2級コース   ホームバイリンガルを始める前は どのような点を改善したいと思いましたか? ・人前でな ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

「先生」は英語でなんて呼ぶ?

英語を習い始めたときに 大切なことのひとつ。 「大いに間違える」 こと。   日本人は真面目で 完璧ではないと 英語を口に出したくない、、 と感じる人が まだまだ多いです。 それは 「間違え ...

お教室情報 ホームバイリンガル 保護者&生徒の声

保護者アンケート【親子レッスン】

2歳児 プロフィール ・横浜在住 ・オンラインレッスン ・2歳児さんの親子レッスン ・6か月コース終了・現在月3回コース   ホームバイリンガルを受講しようと 思ったきっかけは? &nbsp ...

ホームバイリンガル 英語教育

中学入学前にやるべきことは?

  小学生のうちから すでに 英語を習っているお子さんが 多くなってきましたが 中学へあがる前に 意識しておくといいこと 二つお伝えします。   それは ①英語が楽しいと感じられる ...

no image

ホームステイの思い出 ホームバイリンガル 英語教育 間違いだらけの英語学習法5

自己肯定感の違いは言語の違いが原因?

no image

ホームバイリンガル 英語教育

おうち英語・できるママがしていること【0歳から3歳】

 英語は週1回、2回だけのレッスンでは 上達しません。 おうち英語をいかに取り入れるか、 どれだけ英語環境を 習慣化できるかで 成果にひらきがでてきます。   0歳から3,4歳までは イン ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育 間違いだらけの英語学習法4

世界と比べた日本の英語レベル

1世界と比べた日本の英語レベル ー112か国中78位ー これは 2021年11月に発表された EF英語能力指数において 日本の英語レベル順位を あらわしたものです。 ちなみに2020年は 55位でした ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.