「 妙子先生日記 」 一覧

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

ネイティブというだけでレッスンを頼まない

  【間違いだらけの英語学習法】     「知り合いで英語を話せる人が いるから個別にお願いてみよう!」 「海外から戻ったばかりの知人に 英語を教えてもらおう!」 という ...

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

これだけできるお家での英語学習法

  【間違いだらけの英語学習法】   ・インプットの量で英語は身につく 子どもは言語習得能力に優れています。 小さければ小さいほど 苦労せずに音の聞き分けをし、 同じように発するこ ...

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

英語嫌いの子には理由がある

【間違いだらけの英語学習法】   一度英語アレルギーにかかるとなかなか治りません。 英語が苦手な子、 英語が嫌いな子には必ず原因が ありますので、その原因の 知っておくことで事前に 防ぐこと ...

no image

英語教育

書くことが苦手な子はどうする?

今日は、先日いただいたご質問についてお答えしていきます☆彡   質問 「うちの子は英語でも日本語でも書くのが苦手です。 無理やりでもやらせたほうがいいですか?」   これは何歳のお ...

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

英語ができる子は自分に自信が持てる?Part1

  【間違いだらけの英語学習法】   これまで20年以上子どもたちに 英語を教えてきた中で、 感じたと・発見したことの1つは 「英語を学ぶことで 自分に自信が持てる生徒が増えた」こ ...

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

「聞く・話す・読む・書く」英語の4技能・学ぶ順番はだいじょうぶ?

【間違いだらけの英語学習法】   ―「聞く」⇒「話す」⇒ 「読む」⇒「書く」の順番で学ぶ理由―   ・すべての赤ちゃんは 「聞く」ことから始める 語学を習得の第一歩は「たくさん聞く ...

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

英会話スクール、何年通ったら話せるようになる? は間違い!?

  ―お任せできる事・できない事ー   「うちの子はもう〇年英語教室に 通っているので話せるようになるはず。」 「とりあえず人気のある英会話塾に通わせている」 「○○先生が担当して ...

no image

英語教育 間違いだらけの英語学習法

英語翻訳アプリの普及で英語は必要なくなる?!

【間違いだらけの英語学習法】   2021年1月の調査によると スマホ普及率は全体の92・8%というデータがあり、 ここ10年間で拡大し続けています。 それに伴って便利な英語アプリもたくさん ...

no image

英語教育

英作文トレーニング

立命館小学校国語教育アドバイザーの 岩下修氏は   「吸収した言語をいかにアウトプットするか、 その能力が固まるのは8歳前後」   と述べ、 それまでにきちんとした作文指導を 受け ...

no image

英語教育

乳幼児の「かけ流し」

乳幼児期の英語は とにかく「かけ流し」。 英語の特徴である印を踏んだ リズミカルな音を繰り返し聞くことで、 単語を構成する音を聴き分ける 英語耳を作っていきます。   英語をかけ流しする際の ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.