「 子ども英語勉強法 」 一覧

英語教育

学校が9月スタートになる?!

いつまで休校が続くか分からない中、 新学期を9月にスタートする話がでています。 オンラインで自宅学習が進められる環境の子もいれば、 さまざまな事情でできない子もいます。 そう考えると学習進度にも差が出 ...

英語教育

英語からコミュニケーションを学ぶ?!#30

英語から学べることは「読み書き」「話す読む」だけではありません。   英語を通してコミュニケーション力を学んだという生徒さんも たくさんいました。 日本語ではシャイになりがちな生徒さんが、英 ...

no image

英語教育

英語ができるとこんなメリットが!#31

英語ができる子は、 ・情報量が増える ・将来の選択肢が広がる ・日本の良さに気づく   英語ができる子は、英語で書かれた(伝えられた) 最新の情報をオンタイムで得ることができます。 以前留学 ...

no image

英語教育

作文力・単語力 #29

【英語の作文力を高めるための勉強法】   「模範解答の書写」が一番いい勉強法です。   英検などの作文過去問に模範解答がありますが、 模範解答ということは、そういう書き方をすると ...

50

英語教育

音節とアクセントを理解しよう! #26

ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! プロフィールをみる → 英語学習であまり詳しく説明されない音節・音のリズムについて、 知っておくと便利です ...

英語教育

できるお子さんの親の特徴 #22

ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! プロフィールをみる → できるお子さんの親の特徴、3つ。   ・できないふりが上手 ・時間の使い ...

50

英語教育

【子育て英語の失敗例】#18

【#18:子育て英語の失敗例】   英語ができるお母さまがやってしまう、英語子育ての失敗は、 年代や時代の違いを無視したまま、間違ったやり方を 子供に強要してしまうこと。 自分はこれで上手く ...

no image

英語教育

【可愛い子には旅をさせる】#16

【#16:可愛い子には旅をさせる】   「可愛い子には旅をさせよう」とよく言われますが、 実際に親になるとそれがなかなか難しいことに気がつきます。   とくに娘ともなれば、危ない環境には遭遇しないよう ...

英語教育

【自ら英語を学ぶ子に育てるにはどうしたらいいでしょうか】#14

【#14:自ら英語を学ぶ子に育てるにはどうしたらいいでしょうか】   私が思う3つのポイント ①英語は楽しいと興味を持ってもらう。 ②読書の習慣をつける。 ③親以外のサポートを受ける。 &n ...

no image

英語教育

【英語ができる子のママの口癖】#13

【#13:英語ができる子のママの口癖】 チェックシートに一つでも当てはまるママは要注意☆彡 □ 「宿題(英語)やった?」 □ 「ちゃんCD聞いてるの?」 □ 「これは、なんて読みますか?!」 □ 「発 ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.