「 小林妙子英語 」 一覧

no image

英語教育

英語ができるとこんなメリットが!?【動画】

 英語を学ぶことで英語スキルだけではなく 「やっててよかった」というお声をいただくことがあります。   英語を学ぶメリットは??   英語という言語を学ぶことで、 「なぜか子ども ...

no image

マナー・習慣 英語教育

育ちの良い日本人マナー【食事編】

海外へ行くと、覚えておくべきマナーが 色々ありますが、最低限覚えておくと 大丈夫なことが多いです。 今日は食事面のマナーを 一緒にみていきましょう   食事中の手の位置   日本で ...

no image

今日の一文 英語教育

一言英語【そうではないと思う】

英語ははっきりとした表現が 多くストレートですが、 だからといって、強い口調で 伝えてしまうのはあまり 印象がよくありません。   I do not think so. I don't th ...

no image

英語教育

小1レッスン始まります!

先日ホームバイリンガルの体験を受けてくれた、 小学1年生のレッスンが来月スタートします☆彡   去年まで幼稚園児だったとは思えないほど、 しっかりとした受け答え、集中力、そして かわいいお喋 ...

英検合格記録 英語教育

英検準二級・二次試験対策【イラスト編A】

準2級のイラスト問題に関する質問対策です。   AとB二枚のイラストがパッセージの下にあり、   Aには5,6名の人が何をやっているか   問われる問題で、   ...

英語教育

子ども英語専門家インタビュー【動画】

インタビューの様子です☆彡 ・ホームバイリンガルとは? ・始めたきっかけは? ・これまでの生徒さんの成果は? ・今後のビジョンは?  

no image

今日の一文

一言英語【元気?】

最初に合ったときに挨拶として交わされる言葉を   いくつかご紹介します。   How are you,OO? まずは中学で習う定番のご挨拶。 How are youの後に相手の名前 ...

no image

マナー・習慣

育ちの良い日本人マナー【ハンカチ編】

海外へ行くと、まるで 「日本代表」のように 「日本人ってそうなのねぇ」 と言われることがありました。 特に日本人が少ないエリアに行くと 当たり前ですよね。   「私はこうするけど日本人全員が ...

保護者&生徒の声

6か月コース感想【週2コース継続中】

ホームバイリンガル6か月コースを終え、 現在週2回コースを継続中の保護者さまアンケートです。 現在中学1年生の生徒さんですが、最初のテストで100点 二回目も90点以上の高得点というレベルの高い生徒さ ...

英語教育

英語プライベートレッスンのメリット・デメリット【動画】

;   英語レッスンを始める際に、グループレッスンにしようか プライベートレッスンにしようか迷う場合がありますよね。   どちらにもメリット・デメリットがありますので 一緒にみてい ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.