「 英語学習法 」 一覧

50

英語教育

【英語の4技能を理解する】#12

【#12:英語の4技能を理解する】    「聞く」「話す」「読む」「書く」を 4技能といいますが、幼児期から英語を学ぶ際に 順番を間違えずに学ぶ必要があります。   まずはたくさん聞かないと、同じ音を ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

Happy Birthday!!

大人のEQ英語3か月コースで 学習中のNちゃん☆彡   Happy birthday!!   昨日のレッスンでは、 「中学と高校で妙子先生レッスンやっていたら、 クラスで一番発音き ...

英語教育

【アウトプットする機会は どうやって増やす?】#11

【#11:アウトプットする機会は どうやって増やしたらよろしいでしょうか】   日本で普通に生活をしていてると、意識しないかぎり受け身の英語学習になってしまいます。   特にお家で英語をネイティブ並み ...

no image

英語教育

【フォニックスはどのように覚えたらいいでしょうか】#8

  【#8:フォニックスはどのように覚えたらいいでしょうか】   私が子どもたちにフォニックスを教える時は、 先にたくさん「フォニックスソング」を聞かせます。   最初は ...

50

英語教育

英語力以上に得られる価値は?【27】

英語を学んでよかった、、、と言われることがとても多いのですが、 その理由は本当にさまざまでした。 今日はそのうちの3つお伝えしています↓  ↓  ↓

英語教育

 【カタカナ英語のような発音を直す方法はありますか】#4

 【#4:カタカナ英語のような発音を直す方法はありますか】   9歳前のお子さまは、カタカナ英語を直すのが簡単です。 聞いた音を真似するのが上手な時期は、多少カタカナ英語が 入っていても比較的直しやす ...

50

英語教育

【お家での英語環境】#3

【#3:お家で英語環境】   以前お教室に通ってくれていたHちゃんママの話。   Hちゃんが英語大好きな時期に、絵本やカードを 出してはそのままにすることが多かったそうです。 出しっぱなしに ...

no image

英語教育

【幼児期に英語を始めるメリットは?】#2

【#2:幼児期に英語を始めるメリットは?】   ①言語取得能力に優れている ②学習する時間ととるのに余裕がある ③試験やレベルチェックなどのプレッシャーなく学べる   ① 小さいう ...

no image

英語教育

【ひらがな読みでネイティブ並み!】

最近大人レッスンの生徒さんたちに好評な   「英語のひらがな読み」。   ーひらがな読みって??ー   大人レッスンの生徒さんたちは、   実際の英単語を見てし ...

100

英語教育

【ホームバイリンガル・3か月目】

ホームバイリンガルで学んでいる生徒さんの3か月目の様子です。 きれいな発音もキープしたまま、英語独特の抑揚をつけながら 音読ができています。 フォニックスに関しては、3レター(dogやmapなどの単語 ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.