「 英語絵本音読メソッド 」 一覧

no image

英語教育

セルビアの先生

本日の英会話は 初のセルビア人先生。   正直、地理的にどこかわからず 直前に調べてみましたがルーマニア・ブルガリア・ ハンガリーに囲まれていているあたりのようです。   今回の先 ...

no image

英語教育

レモンとビーフ

今日は 英単語「lemon」 と 「beef」 の文をご紹介します。   こちらの単語、食べ物として だけではなくちょっと違った場面で 使われるんです。 それもごく頻繁に使われるのですが、 ...

no image

英語教育

英語を話せる人は「急がば回る」

「やり直し英語」を頑張ろう!と 決めたとたんに 「1週間で英語ペラペラ」 とか 「たったOO時間で基礎英語マスター」 といったハウツー本に飛びつく人が います。   また、どの学習法がいいの ...

no image

英語教育

お家先生は必要?!

20年以上たくさんの生徒さんたちを見てきて 思うことの一つに、 「お家先生」の存在があります。   英語を伸び伸び学んでいる生徒さんや 楽しみながら英語を得意に していく子どもたちには ある ...

no image

プライベート 自己啓発

新年の目標で設定することは?

2021年もすでに6日経ちました☆彡   以前、今年は何にどう過ごすか、何に チャレンジするか、一つでも決めましょう!   ということを書きましたが、   目標設定と同時 ...

no image

英語教育

外国の友達は英語を教えてくれないの!?

先日英語の先生が対談している動画を観ました。 内容は 「正しい英語の学び方」 についてです。   英語を流暢に話される日本人の先生が、 定期的にネイティブの発音レッスンを 受けているという話 ...

no image

英語教育

ラジオ始めました

2021年から stand.fmでラジオを始めました。   今のところ毎朝配信しておりますので、 よかったら聞いてみてくださいね。   チャンネル名が 「ホームバイリンガルー妙子先 ...

no image

英語教育

英語力=リピート数

英語力は英語を繰り返した回数に比例します。   英語力をつけるのに、 毎日コツコツ継続することが すごく重要なのに、 しばらく辞めてしまうと あっという間に喋れなくなってしまう。。。 子ども ...

no image

英語教育

2021年もどうぞよろしくお願いします☆彡

新しい年がスタートしましたね! 今年もいろんな変化の年になると予想が つきますが、いい風にはしっかり乗れるよう 常にアンテナをはって過ごしていきたいです。     どんな1年にする ...

no image

英語教育

ホームバイリンガル小学1年生さん記録【8】

今年最後のオンライン確認レッスン。   まずはいつもの挨拶から。 Helle”!”How are you?に対して Goodの返答。 ここは反射的に言えるようになっているので OKでした。 ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.