「 英語習得コツ 」 一覧

英語教育

学校が9月スタートになる?!

いつまで休校が続くか分からない中、 新学期を9月にスタートする話がでています。 オンラインで自宅学習が進められる環境の子もいれば、 さまざまな事情でできない子もいます。 そう考えると学習進度にも差が出 ...

50

英語教育

代名詞・itとoneの使い分け【レッスン動画】

今回は、生徒さんからのご質問・代名詞について 解説しています。ちょっとPC画面がちょっと分かりにくかったら すみません! 動画、勉強中なので多めにみてください☆彡

英語教育

発音がいいと自信につながる?!#28

英語・ここができると自信がつく!   3つについてお伝えします☆彡 ・発音 ・リスニング ・リーディング   これまでの学校英語では、文法メインでしたが これからはコミュニケーショ ...

英語教育

英語ができる子に育つとどんなメリットがある?【38】

英語ができる子に育つと何が違うのか。 娘の今を見ていても感じますが、 自分がやりたいと思ったことにチャレンジする際、 対象が日本人だけではないこと。。。 今では、ZOOM操作も娘にこされてしまい、 い ...

50

英語教育

音節とアクセントを理解しよう! #26

ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! プロフィールをみる → 英語学習であまり詳しく説明されない音節・音のリズムについて、 知っておくと便利です ...

英語教育

「th」「f」「v」の発音をマスターしよう!#21

日本語にない音 「th」の発音は最初に癖をつけないと、なかなか 急には出せない音になります。 でも一度定着すると上手にできますので、 意識しましょう。   まず「th」。下をほんの少し上の歯 ...

no image

お教室情報 英語教育

子どもに読ませる絵本はどのレベル?!#24

子どもにおすすめの英語絵本。 最初はとてもやさしい絵本がおすすめです。 やさしいというのは、 文字数があまり多くないものや知っている単語が多いもの。 それを簡単に読めるようになったら、 ほんの少し長い ...

英語教育

できるお子さんの親の特徴 #22

ストアカ Kobayashi Taeko 英語絵本音読メソッドでわが子を高い英語力を育てる! プロフィールをみる → できるお子さんの親の特徴、3つ。   ・できないふりが上手 ・時間の使い ...

50

英語教育

大人のEQ英語・体験レッスン

ストアカ

no image

英語教育

教科書対応レッスン

中学へ入学したばかりの新一年生さんで、 学校英語が心配な生徒さん向けに 「教科書対応レッスン」をオンラインで行っています。   現在配られている教科書(ニューホライズンやシャンシャインなど) ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.