「 英語習得コツ 」 一覧

no image

英語教育

【英語教材でおすすめはありますでしょうか】#10

【#10:英語教材でおすすめはありますでしょうか】   このような質問と並んで多いのが、 「OOシステムの英語」はどう思いますか? 「OOラーニング」は効果ありますか?   何度もこの質問がくるという ...

英語教育

【なぜ英語を音として楽しむのがいいのでしょうか】#9

【#9:なぜ英語を音として楽しむのがいいのでしょうか】   「英語=お勉強」のイメージがあるので つい文字を教えたくなりますが、学習ステップとしては ずっと後になります。   言語習得には、一定量の音 ...

50

英語教育

英語力以上に得られる価値は?【27】

英語を学んでよかった、、、と言われることがとても多いのですが、 その理由は本当にさまざまでした。 今日はそのうちの3つお伝えしています↓  ↓  ↓

no image

英語教育

【ネイティブ先生に習うメリットとデメリットを教えてください】#6

【#6:ネイティブ先生に習うメリットとデメリットを教えてください】     メリット  ① ナチュラルな表現やネイティブの発音を直にインプットできる。 ② ネイティブ先生と触れ合う ...

50

英語教育

【子どもが英語嫌いになるきっかけは?】#5

【#5:英語嫌いになるきっかけは何ですか】   子どもが英語を嫌いになるきっかけ、 大きく分けて3つあります。   ①親 ②先生 ③テスト   そもそも英語に初めてふれるお子さんにとって、 「英語の好 ...

英語教育

 【カタカナ英語のような発音を直す方法はありますか】#4

 【#4:カタカナ英語のような発音を直す方法はありますか】   9歳前のお子さまは、カタカナ英語を直すのが簡単です。 聞いた音を真似するのが上手な時期は、多少カタカナ英語が 入っていても比較的直しやす ...

no image

英語教育

【英語のできる親はなにが違うの?!】

no image

英語教育

【幼児期に英語を始めるメリットは?】#2

【#2:幼児期に英語を始めるメリットは?】   ①言語取得能力に優れている ②学習する時間ととるのに余裕がある ③試験やレベルチェックなどのプレッシャーなく学べる   ① 小さいう ...

50

英語教育

【初めての英語で気をつけることは?】#1

【#1:初めての英語で気をつけること】     「そろそろ英語を始めたいのですが、 気をつけることはありますか?」   時々聞かれる質問なので、私なりの考えを 3つに分け ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

【子ども英語の相談&体験会】

ー今週の子ども英語相談会&体験会ー パソコンのZOOMやスマホの動画通話で行います。 お申込みの前に、「受講希望」のメッセージをお願いします☆彡   英語を始めたいけれど何から始めていいかわ ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.