英語教育

単語が分かるのに聞き取れないのはなぜ?!

投稿日:

https://home-bilingual.com/

今日は午前中にスタエフラジオのライブをやってみました。

 

テーマは

【英語アレルギーになったきっかけは?】

 

英語は好きになるにも

嫌いになるにも

何かしらの原因があります。

ちょっとしたきっかけの場合もあります。

 

今日はこんなお声をいただきました☆彡

単語はわかるのに聞き取れなくて嫌になってしまいました

 

これはすごくよくわかります。

理由いくつか考えられますので

みていきましょう。

 

①自分が知っている単語の発音とネイティブ音が違う。

 

今は日本語なのか英語なのかわからない単語がたくさんあります。

ラジオやカーテン、マクドナルドなど自己流で英語風に

発音したつもりでも相手に全く届かないことがあります。

 

②センテンスにすると聞き取れない

 

英語は一つ一つ単語を発音した音と、

センテンスにした場合、全く違う音に聞こえてきます。

英語には音声変化があります。

文章にすると、聞こえない音やつなげて発音するものが

多く、単語だけ覚えていても聞き取りのコツがわからないと

全く聞き取れません。

例えば、

「Not at all」

一つずつ

「ナット あっと オール」

と覚えていては聞き取れません。

「t」や「d」が最後にくると

発音しないことが多く、つなげて発音するので

「Not at all」は「なれろ~」になります。

 

③スピードに慣れていない

発音に自信があり、音声変化もある程度わかるのに、

リスニングが苦手な場合の原因は

スピードに慣れていないことが考えられます。

日本人でも早口の人、ゆっくりの人、

それぞれですが、英語も早く話す人やアクセントの強い人、

いろいろです。

色んな人の話す英語を聴いてみたり、

海外ドラマなどを見ながら自分の「聞き取る力」を

確認してみるといいでしょう。

 

 

 

 

 

-英語教育
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© 妙子先生日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.