昨日も、ホームバイリンガルのお申し込みがありました


ご縁があった生徒さんのために、全力で
楽しく
、そして
結果が出るように
サポートしていきたいと思います。
昨日の生徒さんは小6で、来年中学へ進学となるので、
目標としては、4月からのスタートに向けて、
英語の時間、また時間外でもATLの先生と積極的に
コミュニケーションとれるようにアプトプットをマスターすることです。
この時期小6生さんは、中学準備コースで忙しくなります
。
私も週1のお教室のころは、文法導入をする時間しかとれなかったのですが、
やはり最初の英語の授業で流暢に自己紹介ができたり、
英語でネイティブ先生に質問できたら、スタートでかなり自信がつきます。
私が実際に留学していたころに、よく使った
クラスルームイングリッシュ(主に授業で使う英語)や
教科書に載っていないナチュラル挨拶などを学び、
たくさん「喋る」プログラムです。
宿題も、「聞く」と「話しかけてくる」がメインで、
とにかくコミュニケーションしていきます。
どんなに英語が好きで得意な子でも、
自ら喋れないともったいない。
本当は喋れることがたくさんあるのに、そういう
習慣や機会がないため、話しかけられて答えることだけに
なってしまいがちです。
昨日の生徒さんは、かなり基礎もしっかりしているので、
あとは躊躇せずに英語でコミュニケーションできるよう
学校英語がより楽しくなるよう、つねに
カリキュラムを編集・調整しながら
オーダーメイドプランを作っていきます。
こちらは、通常の9歳までのホームバイリンガルプログラムとは
違う特別クラスですが(小6コース)、数名募集いたしますので、
ご興味のある方は、お早めにご連絡ください。
kidseng2019@gmail.com
ストアカからも体験日程のリクエストやお問合せできます。
来年4月に、「喋れる英語」からスタートしたい生徒さん
お待ちしています☆彡
































【ホームバイリンガル・モニター 年内 残り1名まで】
ホームバイリンガル体験教室を行っています。
日程はできるだけ希望にそえるように、
調整しますのでお気軽にご連絡ください。
東京⇒12月1日、2日(満席)
長野⇒12月8日(後半満席)、9日、15日(前半満席)、16日
雪なのか霧なのかわからないくらい