「 ホームバイリンガル 」 一覧

no image

英語教育

英語のかけ流しは習慣化が命

お家で英語を話す環境ではない場合 ネイティブ音源に頼るしかありません。 これをしっかり続けられるかどうかで、 数年後に大きな違いが出てきます。   効果が見えにくいので 「英語絵本CDは読め ...

no image

英語教育

クラブハウス

今日はクラブハウス近況です☆彡   昨日のclubhouseではメンタリストDaigoさんとお笑いの方?との 恋愛トークが聞こえてきました☆彡 先日はローラの声が聞こえてきたので、オンタイム ...

no image

英語教育

日本の英語教育がんばろう?!

 茂木健一郎さんが日本の英語教育に関して 熱く語っております! 「英語の試験のため」 に英語をやるのは ナンセンスだという言葉に 本当に共感します。 でも今の日本の教育システムでは 試験用の英語が必 ...

no image

英語教育

124年ぶりの節分

2月3日が節分というイメージがありますが、 今年は124年ぶりに2月2日の節分です☆彡     英語で「節分」はどのように説明したらいいでしょう?   どんなふうに説明す ...

no image

英語教育

レモンとビーフ

今日は 英単語「lemon」 と 「beef」 の文をご紹介します。   こちらの単語、食べ物として だけではなくちょっと違った場面で 使われるんです。 それもごく頻繁に使われるのですが、 ...

no image

英語教育

stand.fmラジオ

今年から始めたスタンドFMラジオ。 毎日更新しております。 YouTubeと違って、アップするまでに 30分から40分。 こんなに機械に弱い私でも サクサクっと発信できるサイトです。 YouTubeは ...

no image

英語教育

英語教材にこだわりすぎない

「最近のOOっていうアプリ使えるみたい!」 「OOってテキストだけやれば文法OKだって」 「英語はOOさんのYouTubeだけで学べる!」 こんな声聞いたことありませんか。   目的が教材探 ...

no image

英語教育

ホームバイリンガル小学1年生さん記録【12】【13】

ホームバイリンガル小学1年生さんさんの記録です☆彡   レッスン12回目(45分)   レッスン内容はこちら ・宿題の確認 ・英語絵本の音読6冊 ・フォニックスチャンツ ・work ...

no image

英語教育

英語を話せる人は「急がば回る」

「やり直し英語」を頑張ろう!と 決めたとたんに 「1週間で英語ペラペラ」 とか 「たったOO時間で基礎英語マスター」 といったハウツー本に飛びつく人が います。   また、どの学習法がいいの ...

no image

英語教育

お家先生は必要?!

20年以上たくさんの生徒さんたちを見てきて 思うことの一つに、 「お家先生」の存在があります。   英語を伸び伸び学んでいる生徒さんや 楽しみながら英語を得意に していく子どもたちには ある ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.