「 英語絵本音読メソッド 」 一覧

no image

ホームバイリンガル 英語教育

to不定詞と動名詞

「彼はその窓を開けようとした」   He tried to open the window. He tried opening the window.   どちらが正しいか迷ったこ ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

言語習得に必要な3つの要素

********************* https://home-bilingual.com/(←←ホームページはこちらから) ********************* 言語を学ぶ唯一の方法とい ...

no image

お教室情報 ホームバイリンガル

4月からのスケジュール

  3月も今日で終わり。 明日からはまた新しい月のスタートです。   4月からレッスンスケジュールが 変更になる生徒さんたちは 曜日と時間の確認を お願いします。   春 ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

歌から入る子ども英語

子ども英語は歌から入るのが一番。   乳幼児はとくにメロディーやリズムの あるものをたくさん聞かせるだけで 思った以上の効果を実感できます。   英語に限らず 日本語の場合も たく ...

no image

ホームバイリンガル 保護者&生徒の声

春休みのレッスン

来週からの春休み中は 特別体験レッスンを 予定しております。 2月中にお申込みの方は 無料体験レッスンに させていただきましたが 若干空きがありますので、 ご希望のかたは ストアカサイトから お申込み ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

onの使い方は?

~のうえに onの意味として 「~の上に」 と覚えている人が 多いと思います。 There is a pen on the table. (机の上にペンがあります) It' on the box. ( ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

独り言練習法

  英会話がなかなか 上達しない人、 急に英語面接や ネイティブとのやり取りに 対応できない人は あきらかに ふだん英語でのコミュニケーションが 足りない人です。 でも普段身近に英語を話す人 ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

英語で何ができるようになるべき?

英語で何ができるようになるべきか、 それは年齢に合った英語レベルを クリアすることです。   例えば、4,5歳児だったら 簡単な単語が言えること。 色や数などネイティブ音で 聞き取れて真似る ...

ホームバイリンガル 保護者&生徒の声

保護者アンケート【小学高学年】

高学年 プロフィール ・小学5年生 ・長野市在住 ・英語絵本音読メソッド ・現在週1回60分レッスン継続 ・期間中英検5級合格 性格 ・1教えると10覚える生徒さん ・好奇心旺盛でユーモアがある &n ...

no image

ホームバイリンガル 英語教育

How are you?の返し方は?

 「How are you?」の返事は? ほとんどの日本人学生が 「I'm fine」と 答えます。   教科書で習う返事の定番とも 言えるフレーズですが、 実際は 「I'm good」 ...

Copyright© 妙子先生日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.